Generatived(Beta)|生成AIの最新ニュースとトレンドを提供
.webp)
Okta、AI活用新機能「Okta AI」発表、企業保護強化
Generatived
23/10/5 10:59
Okta(東京都渋谷区)は、AIを活用した新機能スイート「Okta AI」を発表した。これにより、より優れたエクスペリエンスを提供し、サイバー攻撃から企業を守ることが可能となる。Okta AIは、Workforce Identity CloudとCustomer Identity Cloudの両方に組み込まれ、最新のAIモデルとOkta独自のクラウドソース脅威インテリジェンス、アイデンティティーのデータを使用して、リアルタイムのアイデンティティーに関わるアクションを支援する。Oktaは、強固なプライバシーとコンプライアンスのチームを擁し、倫理的かつプライバシー規制を遵守したデータの取り扱いを徹底し、世界で最も信頼されるアイデンティティー企業として、責任を持って新たな取り組みを進めていく。Okta AIは、Okta Workforce Identity CloudとCustomer Identity Cloudの両方に組み込まれた、差別化されたAI機能のセットである。Oktaのエコシステムからのデータを活用し、セキュリティー、ユーザーエクスペリエンス、アプリ開発のためのアイデンティティーに関わる必要なアクションをリアルタイムで提供する。業界をリードする中立のアイデンティティー企業として、Oktaは法務・ガバナンスチームと緊密に連携し、AI利用のための明確なガイドラインを確立している。これらのガイドラインには、顧客の個人データを分離して管理すること、機密データを使用しないこと、新しいテクノロジーに対応するためにこれらのガイドラインを定期的に更新することなどが含まれる。ワークフォースアイデンティティーでは、Okta AIにより、ITとセキュリティーチームは、セキュリティーポリシーとガバナンスの最適化、管理者エクスペリエンスの簡素化、動的かつデータ駆動型のリスク評価による脅威検出の自動化(業界初のUniversal Logoutソリューションを含む)を、ログイン時とユーザーセッションを通じて実現できる。カスタマーアイデンティティーでは、Okta AIが開発者やデジタルチームに対して、サインアップフローの改善、人間のユーザーと自動化されたボットの識別、アプリの迅速な構築のためのインラインでの推奨やアクションを提供する。Oktaは、Okta AIでGoogle Cloudとそのサービス「Google Vertex AI」を活用する。Oktaのアイデンティティープラットフォームと、Google Cloudのエンタープライズ対応の生成AIを組み合わせることで、両社はアイデンティティーのための新たな取り組みを進めていくという。
最新のニュース
Copyright © 2024 Generatived - All right Reserved.
ニュース
Generatived は、Generative AIに特化した情報やトレンドをお届けするサービスです。大きく変わりゆく世界の情報を全力でお届けします。